「フェイシャルトリートメント講座」

初心者のかたが、
本格的フェイシャルトリートメントが行えるようになる内容です。
○フェイシャルマッサージ(デコルテ、ヘッド含む)
○メイクオフ
○クレンジング
○スクラブやクレイなどの毛穴ケア
○肌別マスク(クリームタイプ、ピールオフタイプ)
○スポンジやコットンの使い方

機械を使わない、オールハンドの技術です。
合格者には、フェイシャルトリートメント認定修了書(ディプロマ)を発行します。
・自宅サロンで開業したい
・ボディやほかの技術にプラスしてフェイシャルもできるようになりたい
・フェイシャルを新規メニューとして導入したい

全20時間
・サロンで実際行っている技術
・解剖生理学など皮膚のしくみ、理論
・コンサルテーション、カルテ記入までふくんだ接客(ロールプレイング)
みっちり学びます。
手の動かし方、力加減、施術時の姿勢、呼吸、リズムなど、
細かく、繰り返しお伝えします。
【技術の特徴】
リラクゼーションを目的としたトリートメントです。
リンパの流れに沿ったハンドテクニックです。
デコルテや頚部などもしっかりほぐします、ハンドテクニックとしては少し難しい内容となります。
【講師】
大沢 緑
自店での施術(松戸)、都内での出張施術、外部でのレッスン、講座、一般の方、セラピスト、技術者への研修なども行っています。
一人でお客様に対応できるようになるまでフォローいたします。
一緒にがんばりましょう(^^)
卒業生は
自宅サロンを開業、私の店舗での施術提供、卒業生とのイベント開催、外部イベントへの出店など、
さまざまな形で活躍、活動しています。
また、卒業生同士、実技モデルとして復習を行ったりと、つながりがあるのも特徴です。

2018年11月のサロンイベントにて
責任をもって見られる人数に限りがあります。
面接をして、適性、ご希望を伺ったうえで、組んでいく講座となります。
まず無料説明会にご参加ください。
ご希望の日程を下記のお問い合わせフォーム、メール、電話にてご連絡ください。
一時間程度の所要時間です。
◆お問い合わせ(ご質問やご意見も歓迎です)
【講座内容】 予定(内容は変更の場合があります)
全20時間(プラス、必要な場合、期間内であれば実技補講を3回無料で行います)
学科6時間
@基本の解剖生理学、皮膚
A化粧品の種類とはたらき
B衛生学、法律的な注意点、セラピストマインド
Bお客様の心をつかむカウンセリング、接客トレーニング
実技 12時間
@メイク落とし&基本のセッティング
Aクレンジング
Bコットンワーク&タオルワーク
Cスポンジワーク&ふき取り
Dフェイシャルマッサージ
Eクレイやスクラブ
Fパックやマスク
G通し 60分
上記内容で、日程を組みます。
実技、接客テスト(講座終了後、別一時間)を受け、
合格しましたら、「ディプロマ」をお渡しいたします。
希望の日程で組んでいく講座となります。
また、現在セラピストとして活動中の方でサロンワークなどの勉強は必要ない方、
ブランクがあって、技術を復習したい方は
もう少し時間を短く、料金も割引く形で講座を組むことが可能です
ご不明点はお気軽にお問い合わせください。
以下のものが料金に含まれます
◎オリジナル学科テキスト
◎実技マニュアル
◎サロンで使用しているカウンセリングシート
◎初回のお客様にお渡しする、ご案内シート
◎スクールで練習用に使うオイル、商材はこちらで用意します。
◎フェイシャルトリートメント60分 1回お試しチケット
◎実技の動画は授業内で撮影できます
◎練習用スポンジ、コットン
料金
150,000円
フェイシャル導入の場合は、お使いになる商材(化粧品)が必要になります。
私が使っているもの(オーガニック)をご紹介もできますし、
メインのメニューとして行うのか、オプションやセットのコースで組むのかなどで
使う化粧品は変わってきますので、
そういったご相談も承ります。
・開業、集客
・実際にお客様と接して出てきた疑問点
・商材の仕入れ
・ブログやフェイスブックのページの作り方
・メニュー構成
などの実戦的アドバイスも致します。
詳しくは、無料説明会にてご説明いたします。(施術体験もできます)
お問い合わせもお気軽にどうぞ(^^)/
◆お問い合わせ(ご質問やご意見も歓迎です)
セラピストとして一歩を踏み出したいあなたを応援しています!